[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
進んだかと言われれば進んだのですが、進んでないとも言える状態です。
アンジェ、遙か、ネオアンとプレイしてきて、他にもGirl's sideやマイネリーベ2とかもプレイしてきたけど、いまだに誰とも(女の子との友情ED含め)キャラED迎えられないゲーム初めてなんですけど。(号泣)
ということで、今はとりあえずコンクールで弾ける曲を増やしつつ、ちょっとずつですが各キャラのことを情報収集してる状態です。弾ける曲が増えると、回想システムで項目が追加されて、キャラが褒めてくれるんですよ!(≧∇≦)←これを励みにとりあえず頑張ってる状態!(爆笑)
それに、一度クリアした後の二週目では、アイテムをもらってゲームを開始することが出来るみたいです。クリアしたEDにより、アイテムはいいものがもらえるみたいです。
システムという面では一番やりやすいですよ、これ。←ハードル高いけど!
コルダ2がやってみたいなぁと思って、順番通り1からプレイしはじめたけど、こっちに慣れちゃったら、少し易しくなったらしいコルダ2シリーズは物足りなそうだなぁ。
気付かぬうちにライバル度上がっちゃうらしく、真ん中の恋愛とライバル度の半々の場所によくキャラが立ってたりします。ライバル度なしの恋愛だけのがあんまりなくて、メイン5人は逆にライバル度上げない方がやりにくくなってます。
頑張ってプレイ続けるぞ♪
現在、10周ほどやってるんですが、誰ともED迎えられず。
それどころか総合優勝も出来ずにいます。難しいよ、これ!ネオロマンスシリーズ最難関といわれるだけありますね。(^^;)
やりこみ要素は多いし、一年くらいは軽く遊べそうです♪
それと、何故か柚木先輩とのイベントがどんどん埋まっていく。確かにとりあえずどんな感じだろう?と思って一時期柚木先輩に付きまとうかのごとく会話したりしたんですが、最近はそういうこともなく。気付けば半分埋まってました。(--;)
結局、訳が分からず柚木先輩と第三段階まで進んだんですがEDは迎えられず。どうなってるんだろう、このゲーム。不思議だわ。コルダコンプリートへの道は果てしなく遠い!
ということで、今日からスタートです!
前からやってみたい!と思っていたんですが、コルダは乙女ゲーム初心者さんには敷居が高いと聞いていたので、やってみたいけどどうしよう?と思って今までプレイしませんでした。ゲームは去年買ってたんですけどね。(^^;)
プレイするのは、PSP版です。
ネタバレは特にないんですが、続きを読まれる方はポチッと押してください。
早々に、またレポです。
ネオロマンサーで親友のブログを読んで元気になったので、書く気がおきました!(笑)←単純!
白龍ルートを途中で一度切ったので、今回はその続きです。
読まれてない方は、前回から読むことをお勧めします。
その前に、ちょっとだけ現在プレイ中のPSP版「運命の迷宮」のレポです。
PS2版をプレイしたのが数年前なので、内容ほとんど忘れてました。荼枳尼天とか清盛とかは覚えてるんですが、細かい部分は忘れてしまってて。なんでこうなるの?とか、どうなってるの?と思うことばかりで逆に楽しいです。
まだ一度もED迎えてないのでなんとも言えませんが、これもレポ書いていきたいなぁと思います。(^^)
では、後半から「遙か3プレイ記13」スタートです☆