[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日、携帯から久しぶりにここのブログ読んでみたんですが、ここ数日は誤字脱字がひどくて。さすがにこれはまずいと思ったので、修正しました。(^^;)
前後左右の文章が逆だよとか、読みにくいよとか分かりにくいよと思った箇所もあったので、一部の文章が前と変わってます。
やっぱり誤字脱字って書いてるときには気付きにくいもので、少し時間が経つと気付きやすくなるんですね。毎回、アップする前に確認はしてるんですけど。(苦笑)
後半は、ここ数日連続で書いてる遙か3プレイ記です。
まず最初に、とあるキャラのイベントで面白かったので、それを簡単に載せました。(笑)
ネタバレがダメな人は飛ばしてください。(^^;)
景時さんが知り合いの貴族から猫を預かることになり、白龍・譲くん・景時さん・朔は猫が可愛いと話していました。そこへちょうど神子登場。猫は苦手だと言う神子に、「万物を等しく慈しむのは人は難しいのだろう?それは神の役割だ」と神子を労わるように言った後、「神子は私を愛してくれるからそれでいいと思う」と白龍が爆弾発言!
驚く神子と、それを聞いていた譲くんが明らかに不機嫌になりました。悪気がないだけに、ちょっと可哀想な譲くんと、そんな譲の気持ちなんか知らない白龍。「どうしたの?」と悪気なく聞くのですが、「別に」と冷たく返す譲くん。めちゃくちゃ気まずい雰囲気をどうにかしようと、その場で見ていた梶原兄妹が慌ててお茶の準備を始め、一応その場の雰囲気は和らぎましたとさ。おわり♪
これを見た時の率直な感想は、ボイス付きで見てみたかったなぁと思いました。白龍の発言もそうですが、譲が白龍にブリザード吹きすさぶ返事を返すところもすごいです。悪気がないだけに、ある意味罪深いのかもしれないですね白龍の発言は。
そして、兄妹揃って慌てることも普段あまりないので、珍しいものを見てしまったという感じです。いつもは景時さんに愛情ある叱咤をしている朔ですが、この時ばかりは兄妹揃って息の合った連携プレイを見せてくれました。
これ、何のイベントだか分かった人いますかね。ほとんどバラしてますけど、気になった方は探してみて下さい☆
遙か3プレイ記3です。
一応十六夜記の弁慶さん・ヒノエくん・敦盛さん・将臣くんEDはクリアです☆
これ最低、絆の関が5つあいてないとクリア出来そうにないですね。条件が揃っていれば、十六夜記は九郎さん・景時さん・銀・知盛以外は(ある程度の人数)股掛け出来るみたいです。(^^;)
遙か3をクリアしたことを前提に作られているので、ある程度の星の数は必要なんですねぇ。じゃないと物語の内容も分からないですし。(^^;)
今は十六夜EDの譲くんの攻略を目指してプレイ中です。まさか最初に熊野3人組みを最初にクリアすることになるとは!(笑)
ちなみに、ここまで来て4週目くらいになるんですが、神子や八葉たちの攻撃力や霊力はほとんどあげてません。朔だけは女の子なので上げられるものはあげてますが、それ以外は上げても2まででやめてます。土属性だけ、五行の力がたまりづらいんですよね。ちゃんと御霊と戦ってるんですけど、この属性だけ消費が激しいみたいで。レベル的には、どうにか清盛にも勝てたので、このままでも大丈夫かなぁとかなり楽観視してます。
ちなみに、十六夜EDも有川兄弟は股掛け出来ないみたいです。やっぱりというか、なんというか。(^^;)
さて、次は譲くんかぁと思ったのですが、プレイする前に吉野の里である将臣くんのイベントを成功させれば将臣くんの遙か3EDをそのままプレイ出来ることに気付き、どうしようかなぁとしばし悩みました。けれど、どうせだったら譲くんと先生の十六夜EDは終わらせたい!と思ってやめました。彼の正体を知る前に、一度平泉ノーマルED見てみたいんですよね♪(^^)
ここからは、簡単に迎えたEDの感想です。ネタバレOKな人のみどうぞ。偏ってるので、読んでて分からない文章になってます。
弁慶さん:本当に最後の最後まで神子泣かせですね。罪を償うのに充分なんてことはけしてないのですが、ED後は、贖罪の為だけに生きるのではなく、神子と自分のために生きて欲しいです。
私からしたら、「いけない人ですね」は貴方ですよ!(笑)
ヒノエくん:終盤切ないイベントが続きましたね。反則ですよ!って思うくらい切ない表情されてしまったら、こっちはどうしていいか分からなかったですよ。(><。)
熊野と神子のどちらかを選べないヒノエくんは、ずっとどうしたらいいか考えながら神子たちと行動をしていたのかもしれません。最後は、神子をくどき落として熊野へどうにか連れて行くよう説得する期間が延長されましたって感じで終わりましたけど、これは神子の方が折れるしかないのかしら。
敦盛さん:もうこの人は~~!(。。)/
やっぱり泣かされました!(涙)<やっぱりかよ!
無理だよ、泣かないなんて!これ、本編の遙か3はEDじゃなくても、途中のイベントでも泣くこと決定ですよ。(笑)
最後に選ぶ選択肢でEDは3つに分かれるのですが、これはもう好みですね。一つは一応(?)ハッピーEDで残り2つがBADEDです。
私が一番好きなのは、BADEDになってしまうのですが敦盛さん封印EDです。なんていうか、話の流れをみると、これが自然な終わり方なのかなって。もちろん納得なんて出来ないし、運命を変えられるものならまだ敦盛さんが人であった頃にまで戻ってやり直したい気持ちはあるんですが、それじゃあ意味がない。<もしかしたら平家の神子になっちゃうし!
うぅ~。なんか書きたいこといっぱいあるんですが言葉にならなくて。改めて敦盛さんが大好きだなぁと実感しました。(><。)/
どうでもいいけど、敦盛さんとの協力技の四海流激のグラフィック綺麗でした。何度でも見たくなるくらいです。(笑)
将臣くん:消化不良です。
最後の最後まで、あの世界では将臣くんが還内府・望美が源氏の神子だということは分からずに物語が終わってしまうんですよね。だって、熊野の那智の滝イベントで、将臣くんがいる前で「御霊を封印してるんだよ」と言ってるんですよ。将臣くんは、なんとなく気付いてるような雰囲気は匂わせるんですが。
本編と比べると、現在には戻ってきたけど、痛みが残るような切ないEDでした。(;;)
今回、敦盛さんが長かったのは、彼への愛情ゆえです。ご容赦くださいませ♪
今日の日記終わり♪